

医療脱毛というとレーザーを照射するので「痛いかも」って思ってたりしませんか?
従来のレーザー脱毛では、毛根に直接熱を伝えるので痛みを感じてしまいますが、
フレイアクリニックの新しい方式のレーザー脱毛は、毛根に直接熱を伝えないので痛く感じない脱毛ができるんです。
VラインやIラインの脱毛を、自分で処理しようとすると皮膚を傷めたり黒ずみになったりしてしまいますが、
フレイアクリニックのレーザー脱毛なら痛みも感じにくく、全身脱毛も最短8ヶ月で完了することができちゃいます。
今回、全国に10店舗展開している女性専門のフレイアクリニックについて、人気のVIO脱毛や全身脱毛の効果やサービス内容を口コミの評判とあわせ紹介してゆきます。
目次
♡医療脱毛って痛くないの?
フレイアクリニックでは、毛根に直接熱でダメージを与えない蓄熱式レーザーを採用しているので痛みを感じにくいんです。
従来の方式は、毛のメラニン色素に反応するレーザーで毛根に70度近い熱でダメージを与えるため強い痛みを感じたりします。
新しいSHR方式のレーザー脱毛は、毛の成長を指令するバルジ領域に40度近い熱で連続的にダメージを与えるので痛みを感じにくいんです。
レーザーを肌に照射すると、ちょうど40度くらいのお風呂につかったような温かい感じがします。
フレイアクリニックでは、無料のカウンセリングの際にテスト照射ができるのでどなたも体感できます。
ただ皮膚の薄い部分や骨に近い部位では痛みを感じやすいので個人差はありますが、SHR方式の蓄熱式レーザーは痛みを感じにくいのが特長なんです。
♡フレイアクリニックの蓄熱式レーザー脱毛機について
フレイアクリニックの蓄熱式レーザー脱毛機は、最新の『メディオスターNeXTPRO』を使用しています。
メディオスターNeXTPROは、従来のレーザー脱毛機と違って次のような特長があるんです。
- 痛みを感じにくいレーザー脱毛ができる
- 色の黒い日焼け肌でも照射できる
- 太い毛だけでなく、うぶ毛も脱毛できる
医療用のレーザー脱毛機なので、エステやサロンで使用される光脱毛機(IPL脱毛)と比べると次のような違いがあります。
エステ脱毛は、レーザーではなくクセノンランプなどの光脱毛なので毛根が残るため永久脱毛はできません。
医療脱毛では、医療用レーザーを使用して毛根やバルジ領域を破壊できるので永久脱毛が可能なんです。
(引用元:公式案内ページ)
♡フレイアクリニックはVIO脱毛も人気の訳は?
SHR方式の蓄熱式レーザーは茶褐色のメラニン色素に反応しないので、従来方式では難しかった日焼け肌でも脱毛ができるんです。
フレイアクリニックでは、日焼け肌でも下着や水着のVラインから毛がはみ出ないよう、IラインやOラインもきれいに痛くなく脱毛ができちゃいます。
ただ個人差もあるので痛みを感じる場合は、麻酔クリームを無料で塗ってもらえるので心配しなくても大丈夫なんです。
実際に、78%の方がVIO脱毛していてそのうちの3割の方がVIOをツルツルにするハイジニーナをされています。
初めはどうしても恥ずかしい気持ちがありますが、完全個室で女性の医療スタッフが施術するので2回目以降は自然と慣れてゆきます。
気になる料金も、VIO脱毛の5回コースで月々3,200円(税別)から始められます。(総額:85,000円税別)
もちろん、VIO脱毛と全身脱毛のコースを組み合わせることもできます。
全身脱毛の5回コースでは、月々5,400円(税別)から始められます。(総額:158,000円税別)
♡口コミの評判は
フレイアクリニックに寄せられた口コミを紹介します。
VIOは人にやってもらうのは恥ずかしいので自分で剃ってたら、
剃り方が悪いのかどんどん濃くなってしまいました。
結局こちらでやってもらい3回目が終わったところですが、どんどん毛が減ってうれしいです。
いままでお試しのエステ脱毛でだましだましやってたけど、結局お試し1回くらいじゃ全然つるつるにならないし、
「医療脱毛なら全然生えてこないよ」と友達に勧められたのもあり、フレイアさんに通うことに。
まだ途中ですがかなり効果実感できてます!
昔から痛いのが嫌で脱毛とか避けていたけど、なんか彼氏が出来そうな雰囲気があって、
「痛みが少ない」のが売りのこちらでやってもらうことに。
麻酔クリームを塗ってもらったらすごく痛みが和らいで、時間も長く感じなかった。
他のクリニックでやってましたが、半年くらいしたらまたぽつぽつと毛が生えてきてしまい、こちらに乗り換えました。エステ脱毛では医療脱毛と違って完全に毛根を壊せないそうです。
エステ脱毛にくらべ料金は割高ですが、無駄に何回も時間を掛けなくて済むので、私は医療脱毛がおススメです。
生まれつき肌が弱く脱毛後の肌荒れなど心配でしたが、テストの照射で問題が無いことを確認できました。
施術後もかゆみなどに悩まされることなく、会社終わりにも行けて便利です。
♡全身脱毛やVIO脱毛の料金は?
全身脱毛など施術する前に、ジェルを塗ってからレーザーを照射してゆきます。
フレイアクリニックでは、次のサービスが全て無料で受けられるんです。
・テスト照射
・シェービング(剃毛)が無料
・麻酔クリームが無料
・照射漏れがあった場合の追加照射が無料
・肌にトラブルが起きた場合の診察代と治療薬が無料
・カウンセリングが無料
・初診・再診料が無料
・予約キャンセル料が無料
・解約手数料が無料
エステやサロンとは違い、医師免許のある医療クリニックでは肌に異常を感じた場合、フレイアクリニックの医師がすぐに診察して処置してくれます。
なので、乾燥肌や敏感肌の方も安心して脱毛の施術を受けることができます。
さらに、フレイアクリニックでは全身脱毛を割引料金で受けられる学生向けプランと乗換えプランが利用できるのでお得なんです。
・学生向けプランでは、学生証の提示で最大25,000円(税込)が割引きになります。
・乗り換えプランでは、ほかの脱毛サロンや医療クリニックからの乗り換えで最大30,000円(税込)が割引きになります。
乗り換えプランでは、乗り換え元の有効中の会員証の提示が必要になります。
また、割引きプランでは両方の併用はできないので注意してくださいね。
フレイアクリニックでは脱毛のコースを自由に選ぶことができます。
脇だけなど希望にあわせた脱毛も可能なので、無料カウンセリングの際に相談してみてください。
脱毛プラン | 分割料金(36回払い) |
VIO5回コース | 月々3,200円(税別) |
VIO8回コース | 月々4,300円(税別) |
全身5回コース | 月々5,400円(税別) |
全身8回コース | 月々9,100円(税別) |
全身+VIO 5回コース | 月々8,300円(税別) |
全身+VIO 8回コース | 月々13,500円(税別) |
全身+VIO+顔 5回コース | 月々11,200円(税別) |
全身+VIO+顔 8回コース | 月々17,900円(税別) |
月々の分割料金は36回払いの医療ローンの場合で、ローン手数料込みの金額になります。
各種分割払いの料金は、無料カウンセリングの際にご確認ください。
また、毛が濃い方や5回で満足できるか心配な方は、はじめに追加の場合や8回での相談をされると良いと思います。
♡フレイアクリニックの全国の店舗は?
蓄熱式レーザーの医療脱毛ができるフレイアクリニックは、現在、関東、中部、関西、九州、沖縄に9院展開しています。
どの院も駅から近く、平日は21時(土日祝日は20時)まで診療しているので、買い物や仕事帰りでも通うことができちゃいます。
♡質問があります
現金/クレジットカード/医療ローンから選べます。
医療ローンは、最大60回払いまでご利用いただけます。
フレイアクリニックでは途中解約が解約手数料なしで可能です。
途中解約では残りの未消化分の料金が返金されます。
仕事や家庭の事情に合わせて、希望するクリニックに変更可能です。
その際に転院の手続きが必要になりますので、詳しくは各クリニックでご確認ください。
未成年者の場合、契約には親権者の同意が必要となります。
親権者同意書(ダウンロードはこちら)をあらかじめご用意ください。
♡無料カウンセリングの申し込みは
フレイアクリニックでは、無料カウンセリング時にテスト照射も無料で受けられるので、
脱毛コースを契約する前にレーザー脱毛が合うかどうか自分で決められるので安心なんです。

希望するクリニックと希望の予約日を選んで、氏名、生年月日、電話番号、メールアドレスを入力して送信します。
カウンセリング予約の送信をすると完了メールが届くとともに、フレイアクリニックから予約確認の電話も入るので、
テスト照射を希望する場合はその旨を伝えればOKです。
フレイアクリニックは、関東、名古屋、大阪、福岡、札幌、沖縄に10院展開しているので、最寄りの駅近で新方式のレーザー脱毛が受けられます。
今まで医療脱毛は痛いから選択肢になかった方も、フレイアクリニックのレーザー脱毛を一度検討されてはいかがでしょう。
専門医のもとで脱毛ができる医療クリニックなので、乾燥肌や敏感肌の方も永久脱毛が安心して出来るのでおすすめです。